junです。最近、愚痴を言っても良いことは全くないなと強く思ったのでそれについて語ってみようと思います。
友達ならともかく、家族間での愚痴は出来るなら言わないほうがお互いのためになると思います。
スポンサードリンク
もくじ
愚痴を聞く側になるとわかること
私はもともと自分から話を提供する側ではなく、聞き手になることがほとんどでした。
自分から話をするのが苦手で、人の話しを聞くのも好きだったので「愚痴ばかり言う人の相手をするのが疲れる」という意味がよくわかりませんでした。
ですが今考えると、友人たちからの「たまに聞く愚痴」だから疲れなかったんだなぁと思います。
愚痴を頻繁に聞くのは苦痛
私の場合、結婚をして同居になった義母と仲良くなり、毎日話をするようになりました。
仲が良いのは本当に良いことだとは思うのですが、義母の話の内容が9割愚痴なんですよね…。
義母も嫌がらせとかではなく普通に世間話の感覚で愚痴るので、私は最初は愚痴の内容に対して「へぇー、そんな人もいるんだねぇ」と真剣に聞いていたのですが、それが毎日続くのでさすがにストレスがどんどん溜まるんですよね。
今まで家族で愚痴を行ってくる人がいなかったので、これで「愚痴を聞くのが苦痛」という意味がわかりました。
興味のない話が多い
愚痴を頻繁に言う人って、とにかく何でも文句を言いたい人だと思うんですよね。近所の人、親族、友人、会社の人、何でもマイナスなところばかり言いたがります。
私の義母の場合は「とにかく自分の周りで起こっている嫌なことを伝えたい」「文句を言いたい」ということが多いです。
正直、聞いてる方からすると自分に関係がないので「興味のない話、どうでもいい話」になってくるので、聞いてるだけでも気分が沈んできます。
愚痴を言っているほうはスッキリするのかもしれませんが、聞いてるほうはどうでも良い話なのでどんどんイライラしてくるし、ストレスも溜まります。
まだ、たまに会う友人がそういう愚痴を言ったりする場合は「あぁ、ストレス溜まってるんだろうなぁ」で済ませる事ができるのですが、毎日一緒にいる人が同じような愚痴を毎日吐くっていうのは受ける側はかなり辛いです。
愚痴ばかり言う家族は嫌われる
旦那が仕事から帰ってきたら妻の愚痴を聞かされる、というのをよく聞きますがこれ相当聞いてる側はストレス溜まるので愚痴ってる人は注意したほうがいいと思います。
こういうのは自分で経験してみないとわからないとは思うんですが、愚痴って聞いてる側の気持ちもネガティブにします。夫婦間なら尚更だと思いますからね。
愚痴っている方は全く気にならないと思いますが、聞いているほうはすごくストレスが溜まります。
毎日一緒に居て、出てくる言葉が愚痴ばかりだったらそりゃ一緒に居るのも嫌になりますよね。
私の場合は「義母」なので、常にずっと一緒にいるわけではないのでまだマシだと思います。
愚痴を言われるのは、親密な関係であればあるほど一緒にいるのが嫌になってくるので注意しましょう。
普通に話をするのも嫌になる
私が愚痴をずっと聞かされてたのでそうだったのですが、愚痴を頻繁に言っている人とはなるべく話したくなくなります。
顔を合わせれば愚痴、というのが出来上がってしまっているので出来るなら会いたくない、とまで思ってしまうこともあります。
そこまでになってしまうと、精神的にもちょっと疲れてしまっていると思うので相手に改善してもらうか、自分がスルー出来るようになるしかないと思います。
出来るのなら、そこまでの精神状態になる前に何かしらの対策をしたいですね…。
特に夫婦間でこうなってしまうと、改善するのが難しくなってしまうんじゃないかなと思います。
相手のことが嫌になってしまう前に話し合いをして改善策を見つけることが大切だと思います。
スポンサードリンク愚痴ばかり言う人の対処
愚痴ばかり言う人に改善してもらうことが出来ればそれが一番なのですが、改善しそうにない場合は聞く側が工夫するしかありません。
私は自分が対処することで楽になったので、その対処法を紹介したいと思います。
愚痴を言っている自覚がない人には効果的なんじゃないかな、と個人的には思います。
愚痴は聞き流す
毎回全部を真剣に聞いてたら疲れちゃうんですよね。ストレスも溜まるし気分も沈みます。
なので私の場合は愚痴を言われたらほとんど聞き流すようにしています。愚痴が終わるまで「うん」「へぇー」で済ますようにしています。
そうすることで、察してくれる人なら「つまらないのかな?」と思ってくれるので会話も自然とすぐに終わります。
そして新しく話題を振ったり、ポジティブな話題にかえて楽しく会話をするようにしています。
愚痴を言っている自覚がない人に、いきなり「愚痴ばっかり聞き飽きたしイライラするんだけど」と言っても角が立つだけなので、私は自然と会話が切り替えられる方法で対処しています。
喧嘩腰に「イライラする!」と言っても、お互いに疲れてしまうだけですからね。
愚痴は軽くスルーしましょう!
ポジティブな話題に反応する
会話の中に少しでもポジティブな話内容があったら過剰に反応するようにして、会話を続けられるようにしています。そうすれば自然と楽しい話題も増えます。
愚痴を言われたからと言って怒っても、結局どっちも嫌な気分になってまた愚痴が増えそうな気がするので自然に変えていけたらいいんじゃないかなーと私は思います。
否定的だったりマイナス思考だったりで愚痴を言うのはその人の性格だから仕方のないことなのかもしれませんが、聞く方も疲れるので私は何とか楽しい方向に持っていく対処をしています。
家族間では愚痴は控えよう
毎日一緒に居て、何でも話し合えるっていうのは良いことだとは思うのですがそれが愚痴になってしまっては相手を疲れさせてしまうだけです。ひどくなると一緒に居たくなくなります。
毎日一緒に過ごす相手だからこそ、そういうネガティブになるようなことは控えたほうが良いんじゃないかなと思いました。お互いにイライラしても仕方ないですからね。
私も実際に経験したからこそ、旦那に愚痴を言わないように気をつけています。実際に自分が言われてどういう気分になるかわかったので…。
たまになら良いとは思いますが、何でも話せるからと言って嫌な気分になるようなことばかりを頻繁に話すのは絶対に良くないです。
これこそ、以前でろりんが書いた「不幸の共有」の記事に当てはまるものがありますよね。
不幸とかではないですが、愚痴などの嫌な気持ちを共有しようと思うのは良くないと思います。
スポンサードリンク愚痴は全く良いことがない、まとめ
- 愚痴を言ってくる人はスルーしよう
- 毎日一緒にいる家族だからこそ愚痴は言わないようにしよう
- 言われる側はストレスが半端ない
- 愚痴は周りを嫌な気分にさせるだけ
こんなところです。家族だったら距離を置くことが難しいので本人と周りが改善できるように何かしら工夫をしないといけません。
とにかく、愚痴は頻繁に聞かないのが一番です。愚痴られているときは、別のことでも考えておきましょう、そのほうが楽です。