結婚しても下の名前で呼び合う方が恋人気分が続く…パパママは微妙?

夫婦

夫婦間での呼び方を皆さんはどうしていますか?

「おい」「お前」「アナタ」「パパorママ」「お父さんorお母さん」にしていませんか?

実は夫婦に限らず、呼び方で人間は受け取り方も気分も一気に変わる事をご存知でしょうか?

今回はこの「呼び方で気持ちが変わる」事を紹介したいと思います。

スポンサードリンク

下の名前で呼ばれる効果

実は女性の場合、下の名前…俗に言うファーストネームで呼ばれる事で「オキシトシン」という愛情ホルモンが上昇する事がわかっているそうです。

恋愛中も、それまでセカンドネーム(苗字)で呼ばれていた関係から、ファーストネーム(名前)で呼ばれるようになると、ちょっとドキッとするって表現をよく見かけます。

実はそれは科学的にも実証されている事で、本当に愛情が深まる効果があるそうです。

結婚をすると名前で呼ばなくなる

最近の人はそうでもないそうですが、僕の親世代とかになると、名前で呼ばなくなるそうです。

ではどうして付き合っていた頃は名前で呼んでたのに、結婚をすると名前で呼ばなくなるのか?

子供に合わせてしまう

「パパ」「ママ」「お父さん」「お母さん」と、子供に合わせて呼んでしまうそうです。

子供と話している時に「ママにちゃんと聞いた?」「パパに言われてきたの?」的に呼んでいると、そのまま二人になってもその呼び名が定着してしまうそうです。

そして一度そうなると、名前で呼ぶ事を恥ずかしくなってしまうそうです。

名前で呼ぶのが恥ずかしい?

思えば友達から付き合った場合、どうしても最初の頃のイメージがあるので、いきなり下の名前で呼ぶのはちょっとこっ恥ずかしいですよね。

それと同じで、ずっと「パパ」「ママ」としてお互いに接していると、その「家族」のイメージが強くなって、恋人として見れなくなるようです。

そしてまた友達から恋人になった時のように「なんか恥ずかしい」と呼べなくなる。

そしてそのまま家族としての関係が定着してしまう。

スポンサードリンク

家族になるとスキンシップも減る?

僕には正直「もう配偶者を異性として見れない」と思う感覚がわかりません。僕は見れるので。

でもこの名前の呼び方が、その一端を担っている可能性があるそうです。

「ママ」「母さん」と呼んでいると、まるで自分の母親のような錯覚を持ってしまう気がします。

そうなると完全に「家族」になってしまう。その結果スキンシップが減っていくんじゃないでしょうか?

呼び方次第で気持ちが変わらない可能性も?

僕は奥さんの事は未だに名前で呼んでいます。だから別に恋人気分のまま変わらないんですよね。

外に二人で遊び行ったら恋人の頃のままの気持ちでいますし、やってる事も特に変わりません。

もしかしたらこれは呼び方を変えていないから、の可能性もあるのかな?と個人的には思っています。

子供の前でも名前で呼ぶ

僕は子供の前でも普通に名前で呼びます。ただ子供に呼びかける時は「あれ?ママは?」とか、そういう表現にはします。

それは奥さんも同じで、子供に呼びかける時には「パパに良いか聞いた?」って呼びかけますが、呼ぶ時は名前ですね。

ただ結婚前から元々奥さんは僕の名前をあまり呼んでないような…笑

遠くから呼ばれる時に名前で呼ばれる事がたまにあって、その時に凄い違和感を覚えます。

でも「パパ」とか「アナタ」って呼ばれた事はないので、基本的に呼ばれる時は名前になってますね。

スポンサードリンク

下の名前に「くん」や「さん」付けにすると良いかも?

ちょっと上品な感じになりますが、下の名前に「さん」をつけるとお互いに可愛らしくて良いかも知れませんね。

例えば「シンジさん」「アスカさん」とお互いにさん付けすると、尊重しているような空気も出るじゃないですか。

「シンジ」「アスカ」って呼び捨てにしていると、元々蔑ろにされがちな夫婦間が更に悪化しそうな気がせんでもないです。

だから呼び捨てにするよりは、ちょっと「くん」や「さん」をつけてみると良いんじゃないでしょうか?

結婚前から決めておこう

僕の場合は、奥さんの所の両親が名前で呼び合ってたんですよ。

それ見て「ああやっぱり名前で呼ぶ方が良いな」と改めて思ったので、奥さんの実家に顔を出した際に「結婚しても名前で呼び合うほうが良い」って一人で勝手に決めてたんですよ。

そうやって結婚前から決めておいて、子供が産まれてもそのまま名前で呼ぶのを徹底しておいたら良いんじゃないですかね?

僕の場合はちょっとしたアダ名も奥さんにつけてあって、たまにそっちの愛称で呼ぶ事もありますからね。

娘に「なんでママの名前そうなったのw」ってたまに突っ込まれますが…笑

お互いに恥ずかしがらずに呼ぼう

もう名前以外の呼び方で定着していると「今更恥ずかしい」って気持ちが出るとは思います。

でも恥ずかしいかも知れませんが、それで相手が喜んでくれるなら僕は良いって思うんです。

自分が恥ずかしからと、相手が喜ぶ事をためらうのって僕は損だと思います。

ちょっと照れくさいけど名前で呼ぶ、ちょっと照れくさいけど愛を伝える。それって同じ事ですよね。

他人同士が知り合って、愛しあう事で同居して子供ができているのか家族ですけど、その状態って僕は奇跡に近い気がするんですよ。

ちょっとすれ違ったら簡単に離婚に繋がる。ちょっと何かを間違えたらすぐ離婚する。しょせん夫婦なんてそんな脆い関係です。

だからこそ、そんな奇跡の関係だからこそ、愛情を込めて接する事が大事じゃないかなぁ…?と僕は思います。

自分の照れとか、変なプライドなんか捨てて、愛情を込めてお互いに名前で呼び合ってみてはいかがでしょうか?

僕はそういう細かい思いやりが夫婦円満に繋がると信じてます。