集中したら周りの声が聞こえなくなる人は本当にいるって話

集中しすぎるとこうなることあるよね
集中し過ぎるとこうなることってあるよね

僕は家で作業をしている時、音楽を聴きながら作業をしています。適当に好きな音楽をダラダラ流して作業をしても僕は何の支障もありません。

でも奥さんに先日「音楽があると作業に集中できないから、集中する時は切って欲しい」と言われました。

僕は不思議に思いました「え?集中したら音楽なんて聞こえなくなるから関係なくね?」と言ったら「私はダメなんだよね。本とか読んでても周りがちょっとうるさいと集中できなくなる」と言われました。

「ああ、僕は集中力があるタイプで、奥さんはないタイプなのかな。そういう体質ってことか」と軽く考えて、お互いに深く考えていませんでした。

奥さんが僕に話しかけても、僕は集中していると聞こえない事がこれまでも多々あり、それを奥さんは既にわかっています。

だから僕が話を聞いてない時は肩を叩くようにしています。実際全く聞こえてないので、それに対して奥さんは怒る事はありませんでした。

スポンサードリンク

もくじ

昔から集中すると周囲の雑音が聞こえなくなる

例えば僕は食事をしている時でも、ふとブログの記事のネタが思いついた時にその際に見出し文と構成をざっと考える事があります。

そういう時は、気がついたら食事を食べ終えていたりしますし、酷い時は既に自分で立ち上がって仕事部屋のPCの前に座っていることすらあります。

本当に真剣に物事を考えて集中すると、それぐらい時間が飛んでいるんです。それまでの間、自分が何をしたのか全く覚えてません。これは子供の頃からそうでした。

でも別にそれに対して不都合を感じた事もなかったんですけど…。

音楽を流していると作業が捗る理由

あくまで「僕にとって」ですけど、音楽を流しながら作業をしていると色々と捗ります。

それはON/OFFの切り替えがやりやすいからなんですよね。

例えばあまり集中していない時は音楽が耳に入ってくるんです。そしてその分周りの雑音とかが聞こえなくなるので、リラックス出来るし何より暇になりません。

だけど集中した時は音楽なんて耳に入りません。もちろん集中したら他の雑音も耳に入らないで気がついたら時間が進んでいるんであまり変化がないとも言えますけど、暇な時に便利なんですよね。

だから僕は何かしら作業をする時は絶対に音楽を流すようにしています。音楽の存在を忘れていた時が集中していた時なので、自分でもわかりやすいからです。

音楽が自分の集中を邪魔していると感じたことはないです…さすがに映像を流しているとそっちに集中が持っていかれるので、映像はムリですけどね!笑

スポンサードリンク

奥さんは音があると全く集中できないと言う

ビックリしたのは、奥さんは音楽があると全く集中出来ないと言います。

例えば文章を読もうとしても、周囲に雑音があったり音楽が流れていたりすると、1ページ読むのに10分要したりするそうです。

僕は昔から音楽を聴きながら歴史小説を読んだりしてたので、全然気にせずむしろ音楽を聴きながら読むものだと思ってました。

「人間ってここまで違うもんなんだなぁ…」とちょっと感心したレベルでした。どっちが良い悪いの問題じゃなくて、集中の仕方は人それぞれなんだろうなぁってことです。

過集中ってほどでもない

でも改めて調べてみても、僕は確かに集中する時は何も聞こえなくなりますが、それでも「過集中」って言えるほどではないんですよね…。

軽微の発達障害で「過集中」というのがあるそうなんですが、そういう人は集中した後に虚脱状態が来るそうです。

確かに僕も一度集中してドバーっと何かをした後は集中力が全くなくなるので、そういう時は休みますが、それほど酷いものでもないので…。

むしろ僕から言わせると奥さんの方が常に集中力がないって思いますしね…!!笑

スポンサードリンク

聞こえなくなってる時にも怒らないで欲しい

僕が本当に集中し過ぎて周りに全く注意を払えなくなる時があるけど、うちの奥さんはそれに対して怒ったりはしません。

これまでもそれで怒られた事はあまりありません。短気な人に怒られた事はありますが、そういう時には説明しますしね。

またそういう人がいる時は集中し過ぎないようにします。だって頑張って作業した結果、周りの声が聞こえなくなって怒られたらバカみたいですからね…。

ありがたいのはうちの奥さんは絶対にそういう時に怒らないって事です。僕が聞こえなくなる事は把握しているので、そういう時は必ず肩を叩いて「帰ってこーい」って感じで普通にリアクションしてくれます。

だからうちの娘も同じで、僕が集中して聞こえてない時は絶対にそうやって肩を叩いて引き戻してくれます。

だから集中し過ぎると周りの声が聞こえなくなる側からすると、イライラせずに身体に触れて引き戻して欲しいって思います。

たまにこれでイライラする人もいるみたいですけど、集中しちゃったらどうしてもこうなっちゃうんですよね…特に好きな事をしている時はダメですね。

好きな事をしてる時はそっとして欲しい

例えば僕はサッカーが好きなんですが、サッカーを見ている時に奥さんは僕に話しかけないようにしています。

だって試合を見ているのに話しかけたら僕が集中できないから、そして結構な確率で無視されるからです(聞こえてない)

たまに話しかけて来ても、一言二言返事をしたら、また僕はサッカーに没頭したりするので、あまり話しかけられても…って気はします。

さすがに本当に好きなものを見ている時に話しかけるのはやめて欲しいものです。夫婦だとしてもそこは出来れば割りきって欲しいですね…。

娘に話しかけられても、僕はちょっとは反応しますがいつものようには相手はしません。娘もそれはわかってるので「勝ってるの?」とかちょっとした事を聞いてくるぐらいです。

この辺りは僕は家族に理解してもらっているので本当に助かっています。理解がない家族だったらこの辺りはもっと困っていたかも知れません。

「配偶者が話を聞いてない!」って怒るのは簡単ですけど、マジで世の中には集中すると周囲の音が聞こえなくなる人もいるので、その辺りを理解して頂けると助かります…ハイ。

っていう話でした。うちの奥さんは理解してくれているので、助かってます。

我が家の夫婦円満の秘訣はここにもあるって僕は思ってます。やっぱり「お互いの性格に理解を示す」ってのは大事なんじゃないでしょうか?