たこ焼き器を買って自宅でタコ焼き作ってみたった!作り方のコツとかのまとめ

たまにはたこ焼きを食べたい!!と思ったので、余っている楽天ポイントでたこ焼き器を購入してみました。でも今見たらAmazonのが千円ぐらい安かったです。

スポンサードリンク

もくじ

たこ焼き器を買ってみた

ちなみに購入したのはこれ!

ってわけで早速作り方も紹介したいと思います。

自宅でたこ焼きを作る際に用意するもの

いるもの:たこ焼き器

材料:
タコ
たこ焼き粉
ダシのもと
醤油
たこ焼き用ソース
かつお節
天カス
ねぎ
竹串(鉄だとたこ焼き器が傷つくのです!)

私が使ったのは以上です!

スポンサードリンク

焼き方のコツ

たこ焼きなんか作った事ないからどうなるかわからない…予備知識は一切ない、でもそれが良いんじゃねぇか!って言う私のわけのわからん理屈により、ぶっつけ本番で作りました。

たこ焼き粉を卵と水でといて、そこにダシのもと、醤油を少々入れて味付けします。出来ればこれは冷蔵庫で一晩寝かすと良いそうです。勿論私は予備知識無しだったのでやってません!

そしてまずは電源を入れて予熱します。そしてサラダ油を穴に塗りたくります、適当にべちゃべちゃと。

そしてまず天かすを入れます、先に天かすを入れると香ばしさが増して美味しくなるんだそうな(予備知識あるじゃん)

そしてすぐに水・卵で解いたたこ焼き粉をどばーっと入れます、ぶっちゃけ穴から溢れても構いません。もうどばぁーっと入れちゃいましょう、勿論たこ焼き器そのものからは溢れないレベルで。

そしてすぐにタコを穴に1つずつ入れておきます。おこのみでネギとかも一緒にぶっ込むと良いでしょう。

たこ焼き
こーんな感じになります。

手際よくタコを入れると暇なので10回ぐらいゆっくりスクワットします。手際よく入れれなかった人は5回ぐらいにしましょう。

ここからが重要です。竹串を使って、たこ焼きの穴の周りをぐるりとほじくってみましょう。要するに一つの穴の外周を回すぐらいの気持ちでOKです。

するとあら不思議、途中でたこ焼きさんは竹串に引っ付いてきます。その勢いでホイッと裏返す事が出来ます。

たこ焼き
こーんな感じになります…って下手じゃん!(;´Д`)

この一回目の悲惨さは目も当てられませんでした。特に一番手前の真ん中は最初にやって大失敗したって言う…。

でも二回目の完成品になるとここまで成長しました。

たこ焼き
ちょ…ちょっとは見れるようになったでしょ…?

ってわけで、後は自分達の手元の小皿に入れてかつお節とソース、マヨネーズをぶっかけて食べました。ガツガツ食べました、もはや晩飯はこれだけでした!他には何もいりませんでした…そんなに食べれません我が家は…。

ちなみに一回目はまんまるには作れませんでしたが、二回目はほとんどがまんまるに作れましたよ!!案外やってみると簡単です。

こんな素人仕事でも、たこ焼きはかなーり美味しかったです。今後はたこ焼き食べたくなったらタコ買ってきて食べようと思います。

余談ですが私はタコの刺身は嫌いですし、焼いただけのタコも嫌いです。