「言わなくてもわかるだろ」への対処法は?夫婦間で出るなら必ず冷静に主張しよう

怒るドイツ人

これ夫婦間に限らない事でもあるんですが、喧嘩の原因の一つとして定番な「言わなくてもわかるだろ?」について今回は書きたいと思います。

実はこれ僕自身が結構父親に言われた事もありまして、その度に「エスパーじゃないんだからわかるかボケ!」って感じでした(笑)

要するにこれ「察してちゃん」なんですけど、この「これぐらい言わなくてもわかるだろ」は男性も結構使ってくるので面倒です。これを使う人は喧嘩を誘発する可能性が高い事を今回は語りたい。

スポンサードリンク

言わなくてもわかるだろ?は禁句

結構夫婦間の喧嘩をよそでも見ていると、これを言う人がいるのです「これぐらい言わなくてもわかるだろ!」っての。

もちろん仕事間で部下に使う人もいるので、それは結構痛いなぁ…と本当に思うんですけど…。世の中って言わないとわからない事だらけなんですよね。

言わずにわかる方が異常

例えばですが、夫婦の理想像の一つとして「声をかけただけでわかる」ってのがあるとは思います。

熟年夫婦にたまに見られる事ですし、気が利く人の場合は結構出来たりします。例えばルーティーンで決まっている事の場合は、何も言わずに用意されている事もあるでしょう。

そういうのって理想の一つではあるとは思いますが、それを当たり前だと思ってしまったらヤバイと思うんです。

理解されて当たり前と思ってはいけない

たまに出てくる恋愛関係の愚痴で「自分の事をわかってくれない」と言うものがあります。

それの一種だとも思うんですが、そういうのって「言わないとわからない」のです。

例えばルーティーンだとしても、いつも朝はブラックコーヒーを飲んでいる人が「昨夜飲み過ぎたから今日は水で良いや」と思う日もあるかも知れません。

それだって何も言われないとやはりわかりません。

少しでもわかってくれると「この人は自分の事をわかってくれている」と思ってしまったり、わかってくれないと「なんでこれぐらいわからないんだ!言わなくてもわかるだろ!」って怒る人が本当にいます。

これが一番良くない。理解されて当たり前じゃなくて、理解してくれる人が凄いんです。

だって僕は妻の事を未だに全然理解してません…何もかも言ってくれないとわかりません…。

言われないとわからない事を主張し対策を

察してちゃんは非常にうっとうしい事を以前記事にした事があります。

ほとんど今回の件もコレに近いものがあるんですが「言われなくてもわかるだろ?」を言ってくる人は案外これの自覚ないのかなーって思ったので、分けて書いています。

何度も言われないとわからない事を主張しよう

僕はこれを何度も主張するようにしました。

「言われんでもこれぐらいわかるだろ」って言う人には「申し訳ないけど、言われないとわからないんです」と何度も主張しました。

これは上司に対しても同じで、それでバカにされても「申し訳ないんですが、バカなんでわかりません。言われないと人の心は読めないです」と言うレベルで僕は主張しました。

夫婦間でもこれぐらいの主張をするべきです。いきなり「言われんでもわかるだろ!」と言われて「わかるわけないでしょ!」と喧嘩になうよりは、そっちの方が良い。

大事なのは怒るのではなく主張する事です。

相手が感情的になっている時に自分も感情的になると泥沼化します。だから優しく諭すように言わないといけません。

相手が幼稚なので自分が大人になるしかない

この「言われなくてもわかるだろ」と言う人は、基本的に幼稚です。

言わなくても相手が合わせるのが当然、気付いてくれるのが当然だと思っている察してちゃんは、それだけ他人に甘える癖がついています。

つまりある程度幼稚な人なんですよ。それを考慮した上で説得しないといけません。だから感情的に怒ると相手も確実に怒り返すので絶対にやってはいけません。

「言われないとわからないんです」と訴える事が大事で、上から言うのではなくある程度下から言ってあげないといけません。幼稚な人はそういう所こだわるので…。

「ちゃんと言ってくれたら準備するから、言ってね」と毎回言うようにしていくと、徐々に変化は訪れます。

改善されなくても喧嘩は減る

これの良い所は仮に改善されなくても、相手が「これぐらい言わなくてもわかるだろ!」ってこれまで怒って来たシーンで「あ、言わないとわからないんだった。そういえば今回言い忘れた」と思い返す事が可能になる点です。

実際僕はこれで人間関係をマシにした事があります。怒りだしたら「だからエスパーじゃないから言われんとわからんよ」って言う度に、父親が「ぐぬぬぬぬ」ってなって最終的にこれがお互いの笑い話になってましたから…(笑)

ついつい相手が「言われなくてもわかるだろ!」を言いたくなるシーンが発生しても、そこでの喧嘩を減らせるので、最低でも主張する事は必要だと思います。

スポンサードリンク

大事なのは説得をする事

こういう「ここを直して欲しい」「これをやめて欲しい」って話をする時に怒るのは絶対に禁物です。

今回言っておきたい事の一つがこれで「なんでそういう事するんだ!」って怒るのではなく「これは無理だから、やめて欲しい」と相手を説得する事が共同生活を送る上で非常に大事だという点です。

お互いに謙虚になる事、お互いに思いやる事が出来ればそういう改善点は修正出来る…はずです、たぶん!(笑)

だからもし夫婦間で「これぐらい言わなくてもわかるだろ!」って言われた時は、優しく主張するようにしてみましょう。喧嘩しても何も解決はしませんから…。

ただこれ夫婦間だけの問題じゃないのが困った所でして…他の場所でも案外こういうのはあるので、もしこの「言わなくてもわかるだろ」って恐ろしい言葉が出てきたら「わかりません」とハッキリ伝える事をオススメします。

それで怒って来る人はもうどうしようもない人ですけど…。