先日久々に家族で公園に行ってきました。今回行って来た公園は愛知県大府市にある「大府みどり公園」です。
やっぱり名古屋市外に出ると大きな公園ばかりなので、今回も良い公園でしたよ~!!やっぱ南の方に行くと良いわぁ…。
スポンサードリンク
もくじ
駐車場もは170台停められる
いつも通り朝早くから行って9時過ぎには現地にいたのでまだ駐車場には余裕がありました。
駐車場の利用台数は風車170台で大型車が3台、利用時間は午前9時~19時までとなっているようです。
それだけ停められれば十分だと思います。何かしらイベントでもやってない限りは普通に停められます。
入り口
僕が停めた駐車場の方は目の前にあったので、そこから説明します。
駐車場から道路を挟んだ向かい側に入り口があります。
こんな感じの階段らしきものが見えるので入っていこう。この右手には自転車置き場があって、無数の自転車があったので嫌な予感がしました…笑
正面から見るとこういう階段になっております。
マップがあったので一応撮っておきました。左右にいるドラゴンがこの公園のコンセプトのようです。
僕は左下の所から入っていく形でした。駐車場が2つあって、僕の入った方向と反対側が第二駐車場のようですね。
マップの右下にはこんな事が描かれていました。実はこれに気付いたのはかなり後の方だったんですが…笑
ストーンドラゴンとメカドラゴンが公園内にいるというのがコンセプト。ただの公園にこんな設定があるってのも面白いですよね。
スポンサードリンクじゃぶじゃぶ池
僕が入った第一駐車場の方からだと、入って階段を進むとこのじゃぶじゃぶ池があります。
「泳がないでください」って書いてあるけど、夏だとここどうなるんだろう…?小さな子が沢山水遊びしてたりするのかな?
あくまで冬(ってか秋)に来たので、遊んでる人はほぼいませんでした。一人中に入ろうとしてた小さな子がいたけど…凄いな…。
広場がめちゃくちゃ広い
じゃぶじゃぶ池から奥に進むとこういう広場があります。当日は実は陸上部らしき人達がめっちゃいまして…下手に撮影できない状態でした(笑)
この広場が凄く広くてですね…ボール投げとか普通にやれます。キャッチボールも何組もやれます。
この広場で遊ぶ人も沢山いると思います。
広場を反対側から撮った風景です。陸上部の皆さんが減った時にさっと撮影(笑)
こっち側から見て左奥の方が第一駐車場の方です。かなり広いのがよくわかると思います。
スポンサードリンクメカドラゴンのエリア
最初さっぱりわかっていなかったメカドラゴンのエリア行きます。不思議な形の遊具だなぁ…ってしか思ってませんでした。
メカドラゴンの口にあたる遊具です。左の方は体になっていきます。
ちなみにかなりデカイので複数枚で紹介していきます。口の中に入ったら上に登る事も出来ますよ。
ちょっと逆光で見づらいんですが。口の先は公園恒例のターザンロープになっています。
頭の奥にある首の部分(たぶん)の遊具です。子供が大好きな「足を地面についたら負けね!」遊びがやれます(笑)
メカドラゴンの顔の横にはロープ型のジャングルジムもあります。これまた人がいない瞬間を撮影。
えーっとこれどこの部分だったかな…頭の先だったかな…?首の部分だと思います!すいません忘れました。
頭の部分を超えて更に奥に進むとウンテイなどがあり、まだまだ奥に行けます。
ウンテイを過ぎると橋になっています。子供が大好きな高いところですね。
現地で見るとそこそこの高さになるので、子供は大喜びで渡って行きます。硬めのゴム製になっているので、ちょっと揺らす事が出来るので小さな子は親御さんがちゃんと見ててあげてくださいね。
橋を過ぎるとまたロープ製のよくわからん遊具に辿り着きます。これ体のどの部分なんだ…?笑
これぐらいの斜面を登って行きます。これらは小学生ぐらいがちょうど良いんでしょうね。
輪の部分を抜けると奥に進めます。
このまま真っ直ぐ行くと森の中に突入する事になります。綺麗でしたよ。
左右には滑り台がありここからも出られます。試しに僕も滑ってみたんですが滑りが良くてびっくりしました。
下で娘が出てくるのを待って撮影したら、落ちる瞬間の凄いシーンを撮影出来て満足してます…笑
ちょっとした森のゾーン
奥に進んだらこんな感じです。森って言うか林になるのか?わからん!右奥にちらっと見えるのがさっきの遊具です。
よくわかりませんが記念碑がありました。ありがたや。
ストーンドラゴンエリアへ
どっかの遺跡ですか?って感じに石が並んでました。これ何の部分だったんだろう?尻尾?今度は尻尾側からスタートします。
ドラゴン系の尻尾側はとりあえず木がたくさんで、この景色が個人的には好きでした。また後で紹介します。
ストーンドラゴンの尻尾。最初お墓かと思ってビビったのはここだけの話。
またもや「落ちたら負けね!」ゲームが出来そうな感じの足場が続いています。
ちょっと視線を横に動かすとこんな感じの木が楽しめます。ちょっとしたコスプレや映画撮影とかにも使えそうなぐらい。個人的には良い景色でした。
よくわからん遊具、とりあえずジグザグ進む。
更にまだ「落ちたら負けね」ゲームが続きます(やらされました)
奥に進むとちょっと不思議な遊具が出てきます。ってかここ体のどの部分?
ここでようやく対象年齢がある事に気付き、うちの娘が6歳なのでギリギリである事にここでようやく気付く。
よくわからんけどネットが張ってありました。大人が飛び込んだら破れて下に落下しそうなので乗らないように(笑)
横を見るとこのように滑り台もあります。これもまた結構滑りが良いので、娘が滑ったら途中でバランス崩してました…笑
階段を降りると先に進めます。まだまだ遊具が続く。
上から見ると結構勾配が急なことがわかります。
なんだかんだ良い運動になるエリアが続きます。登るのは良いけど降りる際にちょっとうちの子はビビってました。
奥に行くとこんな展望台みたいなのがあります。
足元にはちょっとしたクッション性がついたこんなエリアがあります。でもジャンプして跳ねられるほどじゃないので微妙。ストーンドラゴンの足なのか。
さっきの展望台みたいな所は普通に階段から登れます。近くで見ると結構大きい。
階段を登った上では鉄琴のようなものが設置されており、木の棒で叩くと音が鳴ります。子供は喜びますね。
階段を登ってからはハシゴで最上段に上がれます。
最上段からの景色はこれぐらいになっています。結構高いです。
あそこに見えるのがストーンドラゴンの頭です。石です、ストーンです。
ストーンドラゴンの首の部分に到着しました。最後の遊具かな?
ストーンドラゴンの頭を前から撮影。前から撮ってもわけがわからん。実は結構大きいのです…。
実はそこらのドラゴンが隠れてる
一周してからさっきの看板の表記に気付いて撮影を開始したんですが、実はそこらにドラゴンが結構隠れてますこの公園。
小さなドラゴンの頭がこんな所に。
よく見たらメカドラゴンの近くには卵らしきものがあります。
ボコボコになってる卵…これは一体…?イタズラ?デフォ?どっち?
ここにも実はドラゴンが隠れてます。見えます?
こんな所に隠れてました~!!こんなのわかるかっ!!笑
何故かモアイ像みたいなのもある
どの辺りかは内緒ですがこんなモアイ像みたいな石もあります。
こんなところにもあります。これは一体何でしょうね…ドラゴン関係ないし…。
木が本当に綺麗に並んでいる
見て下さいよこれ、ただの公園内にこんな木のトンネルが作られてまして…あまりにも綺麗だから沢山画像撮ってました…笑
とりあえず木の葉を撮ってみようと思ったら構図とかめっちゃ下手でした…カメラ撮影技術もいずれ勉強したい…笑
遊具も大きくて広くて良い公園
とまぁ画像はこんな所です。沢山の画像で紹介してきましたが、ご覧の通り広くて遊具も沢山で良い公園でした。
陸上部の皆さんが公園内を走ってたりリレーの練習してたんですが、全くお互いに邪魔にならないぐらいです。それぐらいの広さですよ。
だから小学生までの子供なら全然遊べると思います。ただ幼稚園の子にはまだちょっと早いかな~?って気はする規模でした。早くても年長ぐらいからかな…?
ボール遊びとかもするって考えたら中学生でも全然遊べると思いますよ~。
住所など
住所:〒474-0001 愛知県大府市北崎町大根2-193
1号線の近くですし普通にどこからも行きやすい場所にありますよ~ただ大通りから外れたらちょっとビビるぐらい道小さいですけど…。
小学生のお子さんがいる方は是非!!複数人でもたっぷり遊べると思いますよ~うちの子は3~4週してました…途中で完全に親は飽きてました…笑