「家庭を持ってない男は半人前」って言われた理由が結婚してちょっとわかってきたって話

カテゴリー: 夫婦円満の秘訣

夫婦
なんとなくそれっぽい画像をチョイス。

僕は結婚をして、授かった子供も今春小学生になったわけなんですが、この頃ちょっと実感している事が一つあります。

それは「男は家庭を持って初めて一人前」と言う前時代的な、老害的な考えです。

誰だったか、チンピラなおっさんに「悪いけど、やっぱり子供を育ててもいない男は、どうしても子供を育てた男に比べると…まだ半人前だなぁと思ってしまう」と言われた事があります。

当時は「そんなもんすかw」と流しつつ内心「何を言ってやがる」と思ったものですが、今は過去の自分を振り返るとちょびっとだけその気持ちがわかる気がします。

それはやっぱり自分が妻子持ちになって様々な事を学んだからだと思う。今回はそんな老害的な意見を書いておきたい(笑)

【追記】「家庭を持ってない男は半人前」ってのはあくまで僕の事、僕が言われた事です。

スポンサードリンク

もくじ

誰にでも親がいる事に気付いた

僕は昔から自己中で喧嘩っぱやくて短気で、ともかく典型的なアレな奴でした。

昔から筋が通ってない事が嫌いだったので、自分の中で一応一定の基準は持ってましたが、それでもしょせんはチンピラみたいなもんです。腹が立ったら文句は言ってましたし、アレな事をしたりもしました。

ですがやっぱり子供が出来ると人間落ち着くもので、それはやっぱり「子供が僕を親にしてくれたから」ってのがあるんですな。

この「子供が親にしてくれる」って表現は、ちょっと癪ですが(オイ)嫁の親父さんがよく使ってた表現で、それも今はわかる気がするんですよ。

僕はもう本当に子供が可愛くて仕方ないタイプでして、自分が末っ子だったのもあるんでしょう。娘をひたすらかわいがってました。

もう産まれた直後から、嫁の親父に「お前は絶対甘やかすだろうなw」と突っ込まれたぐらい。デレッデレだったそうです。

僕は最初はひたすら「子供への愛情を欠かさないように」と、オムツを代えるのもミルクをあげるのもやりまくってました。

そして何より、僕はこれだけ子供が可愛くて仕方ない。でも、これまで僕が喧嘩してきた相手にも、同じように愛している親がいるんだなと、そんな当たり前の事に気付いたんです。

どれだけムカつく奴でも、自分に喧嘩を売ってきた奴でも、どんな奴にも親はいるんだよなと。

例外はいたとしても、その親はきっと子供を愛しているわけで、肉体的にも精神的にも簡単に人を傷つけるのは良くないよねと。

この時に「ああ子供が親にしてくれるってこういう事かな」と、ちょっと思いました。

見守ることの大事さに気付いた

ですが愛情が行き過ぎた結果、子供をダメにもしてしまったのです。それについては過去の記事で書いてあります。

この時に「可愛がるだけじゃダメなんだな」と、心から僕は実感する事になりました。

可愛いからすぐに抱っこをしてしまう、可愛いからすぐ甘やかしてしまう。

可愛いからすぐに口を出してしまう。一緒に遊ぼうとしてしまう…それが行き過ぎたら、娘は何も出来ない子になってしまいました。

上記した記事の辺りでそれに気付き、僕は子供の相手を過剰にする事を止めました。

ここで「敢えて子供を放置する」事を学びました。完全に放ったらかしにするのと、見守るのは意味が違う事を知った。

公園に行っても遠くから見守る程度にして、極力口を出さないようにしました。

黙って見守る事の大事さをここで知った気がします。

スポンサードリンク

子供は親の鏡だ

僕と言う溺愛してくる親から開放された娘は、引っ込み思案だった性格から一転して、どんどん元気に活発な子になっていきました。

元気になる前から知っている習い事の先生達に「もうなんか怖いものなしって感じになりましたねww」と言われます。

いつも不安げに、大人しそうに過ごしてた娘に、最初は「お前もっと積極的に行けばいいじゃん」とか僕は言ってましたが、総てそれは僕のせいだったのです。

娘が小学校に上がる前にそこに気付けて本当に良かったと思います。これまで僕は「性格は周囲の人間によって作られる」って思ってましたが、結局は親からの影響が強いんだなと、改めて実感しています。

子供は親の対応によって大きく変わる。何をしたら怒るのか、何をしたら喜ぶのか、子供はずっと親を見ているのです。

だから「子供は親の鏡なんだな」と心から思いました「子供を見れば親がわかる」とは言いますが、そういう事なんだろうなと。

うちの娘を見れば「ああ、親があまり怒らない人なんだろうな」ってのは容易に想像がつくと思います。年上の人にも堂々と声をかけに行くし、公園に行けば知らない子に「遊ぼ!」って声をかけて追い掛け回します(オイ)

誰にでも積極的に話しかける事が出来て、元気いっぱいなのは押さえつける人がいないからでしょう。

僕は抑えつけられて育った結果、小さい頃はウジウジと周りの目を気にするようになりましたから…。

子供の性格は本当に親次第なんだなと、自分の子供の激変を見てて思います。対応を変えたら子供は性格をころっと変えますから、驚くぐらい変わりますよ。

配偶者は最も身近な他人だ

子供に対して以上に感じるのは「配偶者への対応」です。

配偶者は最も身近な他人です。これまで全く別の生活をして来た他人と一緒に住むので、大なり小なり衝突が起こります。

でもそこで「お互いに妥協し、心地良い距離感」を見つける事になります。

結婚生活が上手くいかない人は、この時点で失敗するんでしょう。片方が不満を抱え、片方が好き勝手に生活するのかも知れません。

でもこの「最も身近な他人」と、どれだけ衝突を少なくし、お互いに心地良く生活するのか…って、人生で最も大事なミッションの一つだと僕は思っています。

僕は配偶者に我慢をさせるのは出来れば避けたいし、自分も我慢をしたくありません。

お互いに我慢し、お互いに心地良い距離感を作り、お互いに快適に過ごしたいと思っています。

そのためには相手と冷静に話し合い、お互いをコントロール出来なければいけません。

スポンサードリンク

相手をコントロールするのは仕事も家庭も一緒

コントロールって言い方をするとちょっと嫌な表現になりますが、これって凄く大事だと思います。

怒っている相手をなだめて、落ち着かせて、話し合いをする技術が必要になります。

これって仕事の時と一緒だと思うんですよね。相手が同僚なのか、上司なのか、取引先の相手なのか、配偶者なのか、その違いだけで人間として必要な技術でしょうこれは。

自分で言うのもなんですが、我ながらその辺りは上手くなったなぁ…と思います。

結婚当初奥さんが若かったので、最初は何度か僕が文句を言って、その度に正論ばかりを並べるものだから奥さんが黙ってしまう事もありましたが、最近はお互いにブツブツ意見を交わせるようになりました。

奥さんがあまり意見を言いたがらないタイプなので、上手く引き出すように努力して、尚且つ不満を出してきた時は聞くように努力しています。

この最も身近な他人である配偶者との関係を良好に保てない人は、確かに一人前とは言えない気がします、僕は。

結婚したからこそ学ぶ事が沢山ある

これまで書いてきたように、結婚をする事で学ぶ事は沢山あります。

個人的には最も身近な存在である配偶者が出来て、日本語が通じない最も身近な部下(?)である子供が出来る事は、凄く大きいと思います。

子供には親が沢山の事を教える必要がある、それは他人の部下に教えるよりも遥かに高度なミッションだと思う。

子供は「親の言う事は聞きたくない」って感じになって話を聞かなくなるだろうしね…僕もそうだったし…笑

あまりにも様々な事を結婚から学ぶと思う。特に子供には色々な事を教えてもらっております…。

結婚前の自分と比べてしまう

どうしても自分で考えてしまうと、結婚前じゃこれはわからなかったな~って事が沢山あります。

結婚して配偶者との共同生活を経たからわかる事もあるし、娘が本当に小さい頃に色々な事があったからこそわかった事が沢山ある。

だからこそ、独身の人と話していると、どうしても未熟に感じる部分が出て来てしまうんですよね。

だから既婚者は「家庭を持って初めて一人前」「子供を育てて初めて一人前」と、未婚者からすれば「結婚だけが人生の総てじゃねぇし!」「子供だけが総てじゃねぇし!」と反発したくなるセリフを言ってしまうんでしょう。

結婚が総てだとも、子供が総てだとも思っていませんが、それでもやっぱりこればかりは経験しないとわからん事だよなぁ…とは思います。

ましてや結婚前の自分なんて、今考えるとまだまだわかってない事が多いなぁ…って思っちゃいますしね…いやまぁ5年後もどうせ「5年前の僕はまだまだ知らない事が多かった」ってどうせ言ってると思いますけど(笑)

結婚や子供が総てではないが…

勿論世の中には結婚に向いてない人もいるとは思いますし、協調性がない人には厳しいミッションだとも思います。僕も協調性ないけど。

それでも、結婚を経験するのは総てが悪い事だとは僕は思いません。

もちろんろくでも無い相手と結婚したら結婚は人生の墓場になると思いますし、相手とソリが合わない場合も結婚は墓場になると思います。

僕はたまたま相性も良かったし、結婚を悪いものだと思っていません。だからこんな記事書けるんだけどね…自分が成功してるからだね!笑

繰り返しますが「結婚をしないとダメだ!」なんて言いませんし、子供がいない人間が半人前だ!とまでは言いません。

ですが個人的に「結婚して子供もいた方が、色々な事が学べると思うよ」って実感してますよって記事でした。

うちの子はまだ小学校に入ったばかりなので、これからも色々な事が起こるんでしょう。本格的な反抗期に入ったらもう僕に寄り付くこともないだろうし…。

でもしょせん人生なんて楽しんでナンボですし、どうせ産まれてきたなら色々な経験をしたいですし、結婚や子育ても一度は経験してから死にたいって思ってたんで、僕は結婚してよかったと本当に思ってます。

何でもそうだけど、やる前から「こんなの無駄だよ」って言ってる人は個人的にはちょっとどうかと思いますね。もちろん経験した上で「僕には合わなかったよ」って言うのは有りだと思います。

繰り返しますが「結婚をしてない男は半人前だからアカン!」とまでは言いません。結婚してなくても凄い人はたくさんいると思う。

でも単純に「結婚や子育てのあれを経験してないとわからない事も沢山あるよね」と思うと共に、結婚をした事がない人が「所詮結婚なんてさ~」って言うのは間違ってるとは思ってます。

スポンサードリンク

知らないと損をしているかも?

不動産一括査定サイトで自宅の価格相場を調べてみた…不動産について何も知らない人にこそオススメ
保険の見直しをFPに頼んだら凄くお得になったのでオススメだって話
家族が死亡した時にやった事まとめ…葬式の流れ・相続や書類手続き
モバイルバージョンを終了