僕は子供の頃から凄く痩せ型で、全然太れなかったんですけども、今考えるとそれもこれも全部「栄養学を全く知らなかったから」だったんですね。
ただこれ、たまたま僕は痩せ型だったから良かったものの、今考えるととんでもない暴飲暴食を繰り返してまして、それも「親からそうしろと言われていた」んです。要するに僕の親が栄養学を全く知らんかったんです。
そりゃ子供も不健康に育つわと、大人になってから実感しているので今回はこれを伝えたい。
親になった以上、最低限の栄養学を知っておいた方が良いのではないか?
あ、赤ちゃんの頃とかは別ですよ。食べれるものなんて限られているので…ってまぁ意外な物が「食べさせちゃダメなもの」として存在しているので、そこを含めて勉強するのも良いとは思いますが…。
って事で、ちょびっと紹介していきます。
スポンサードリンクもくじ
正しくない食事で育ちました
例えばなんですが、僕は麺類が大好きで、子供の頃からラーメンが大好きでした。
親父が大好きだったので、その影響もあったんでしょうね、頻繁にラーメンを食べたがる子供に育ちました。小学生になる頃にはインスタントラーメンぐらい勝手に作ってたと思います。食欲も旺盛なので3時のおやつにラーメン食べても晩飯もちゃんと食べたりしてました。
そこで親がいつも言ってたのが「麺だけじゃなくて米も食べろ」だったんですね。これ今考えると「アホか」って話なんですけど。
炭水化物と炭水化物をよく合わせて食べてた
炭水化物ってどういうものかと言うと、最近は糖質制限ダイエットとか流行っているので皆さんご存知だと思いますけど、まぁ要するに糖質、砂糖に近いんですね。正確には食物繊維も含まれているので砂糖とはちょっと違いますけども。
要するにラーメンで油と炭水化物(麺)を食べているのに、そこに炭水化物である米を僕は追加で食べさせられていたわけです。
理由は「麺だけじゃ力が出ない、米を食べろ」って物でして、いや油と麺で十分カロリーあるから、即席の活動分の栄養素はこの時点で十分過ぎるほどあると(笑)
これを知っているかどうかで子供に「いやいやこれも食べんかい」って言えるかどうかが結構異なると思うんですよ。細かい話なんですけど、僕はこういうの大事だと思います。
最低限の知識だけでも十分
この辺りは最低限の知識があれば良いと思うんですよ。結局人間に必要なのってこの3つがとりあえず必須ですよね。
- 炭水化物
- タンパク質
- 脂質
この3つでして、よく聞く「PFCバランス」ってやつです。
比率的には炭水化物60%、脂質25%、タンパク質15%の比率で食べれば良いよって形になります。
でもそんな小難しい事は正確に把握するのは面倒くさいですよね。ですから更に大雑把に言っちゃうとこうなります。
脂質(油)を控えて、炭水化物は適度に摂り、タンパク質を積極的に摂ろう、という事になります。
これ何でかって言うと、一般的に脂質と炭水化物は摂りやすいんですよ。美味しいものは脂肪と糖で出来てますから、マジで。タンパク質は意識しないと摂取しづらい、野菜なども一緒ですけど。
ただし成長期の子供の場合は炭水化物が多少多くなっても問題ありません。肉体を成長させるためにはカロリー(ってかエネルギー)が大量に必要だからです。
実は和食を食べれば良い
和食の何が良いかって、お米は食物繊維も含まれてますし、味噌汁も実はかなり健康に良くタンパク質も摂れる上に具材はほぼなんでも入れられるので野菜も摂れます、お肉よりも魚肉の方がはるかにヘルシーであり、更にタンパク質も摂取出来るからです。
パンや麺類は糖分や脂質も含まれている物がどうしても増えるのであまり主食としても好ましくない事が多いので、あまり良くありません。ファーストフードなんかは特にですね。
油に関しては揚げ物とかは基本的に良くない。同じ理由でポテトチップスみたいなお菓子もあまり良くありません。脂質の摂り過ぎになります。しかも不健康な油が多い。出来れば野菜にかけるオリーブオイルや、魚からのフィッシュオイルで抑えたい所です。
フィッシュオイルは筋トレ野郎どもが好んでサプリメントとして摂取するほど、健康にも良いものです。お魚最強です、青魚なんて満点です、わぁーい。
色々な意味で和食って健康的なんです。欧米化が進めば進むほど、あまり健康的には良くないわけです。
ただし主食ばかりは良くない
ですがお米が大好きな子供も多く、そうなると「お米だけ食べれば良いや」っていう、僕の家みたいなことをやっちゃう事があります。
積極的に炭水化物を摂るのは子供の頃は悪くありません。ですが「それだけ」が良いはずないんです。だから僕の家みたいに何故か「ラーメン食ったら米も食え」とか、そういう事はやめてください…(笑)
ラーメン食べるならサラダも食えとか、肉も食えとか、そっちの方がまだ良いと思います。
子供の食事で意識させた方が良い事
自分が肉体改造を試みて色々とテストしたんですが、やっぱり一番意識した方が良いなと思ったのは本当にシンプルな部分です。
- ジャンクフードを極力食べない(ストレスにならない程度に)
- お腹が空いたら間食を摂る(成長期は特に)
- お菓子の食べ過ぎで食べれない時はおかずだけでも食べさせる
- とりあえず何かしらのお肉は食べさせる
- とりあえず何かしらの野菜は食べさせる
- 過剰な我慢をさせない
大雑把に言うとこうなります。
ジャンクフードを極力食べない
常識的過ぎますが、やっぱこれに尽きます…やっぱりジャンクフードって体に良くないんですよね、言われるまでもないよね!ハイ!(笑)
だからファーストフードを極力避けた方が良い。でもフライドポテトが子供は大好き…最高ですよね、油と炭水化物、ハイカロリーだぜ!簡単に栄養補給だ!
でも油の摂り過ぎになるから程々に!でも逆に成長期にスポーツしている子供には案外アリ!うーん紛らわしい!
お腹が空いたら間食を摂らせる
3時のおやつって言葉がありますが、あれって実は絶対的に正しい。
子供は朝から沢山動いて勉強して、エネルギーを消費して帰宅します。
そこで3時に適度に何か食べるのは絶対的にあり。何を食べさせるかは貴方次第ですが、バナナを食べさせてサクッと栄養補給させたりするのが理想。ポテチとかのお菓子はあまり好ましくはありませんが、食べないよりはマシです。
また後でも書きますが、これまで既にお菓子を食べてきた子供に「二度と食べるな!」は酷すぎるので、適度に食べさせるのはアリです。大人同様、それでストレスになったら意味がないので…美味しいものは美味しいんだから仕方ない。
食べれない時はおかずやサラダだけでも食べさせる
子供は知らない間に何かしら食べてくるものです。うちの子供はほぼ毎日どっかで遊んでますが、帰宅した際に「めっちゃお腹空いた!」って時と「今日はお腹すいてなーい」ってときがあります。
お腹すいてない時は友達の家でお菓子をもらった時です!(笑)
当然お菓子自体があまり良いものではありませんが、子供がお菓子を食べるのは当然と言えば当然ですし、そこはさすがに規制するのは厳しいので「せめて必要な栄養素は摂れ」って感じですね。
スポーツとか運動をしている子供ならなおさらです。
肉・野菜を意識させる
大体人間って「野菜は好きだけどお肉嫌い」「お肉は好きだけど野菜嫌い」に分かれます。我が家の場合は妻が前者、僕が後者です。
そうなるとやっぱり栄養バランスが崩れる。妻は肉が少ないガリガリでしたし、僕は食物繊維足りてないから便秘になりやすいし、そういう感じでした。
だからお互いに自分があまり好きでない方を意識して食べるようにしています。大人は意識すれば解決ですが「食べれない」と言う子供はまた別。
そういう場合は料理に工夫が要ります。例えば肉好き野菜嫌いにはサラダにツナを入れてあげれば、ツナの味でごまかして食べたりします。ちなみにそれは僕がそうだったからです、ハイ。
まぁ要するに「好きな物を混ぜてごまかして食べさせろってだけです…(笑)
主食のパン・麺・米類は誰でも結構食べるので問題ないとして、肉か野菜は軽視されがちなので、そこを意識するだけでもかなり変わります。
過剰な我慢をさせない
ただ結局子供ですから、ジュースも飲みたいし、アイスも食べたいし、お菓子も食べたいものです。
確かにあまり体に良いものではありませんが、かと言って「甘い物禁止!」では食の楽しさは実感できません。
だからある程度は絶対に食べさせてあげてください。それこそご褒美的に使うのもありだと思います。
過剰な我慢はさせず、適度に食べさせるけど「じゃあ嫌いな◯◯も食べたら良いよ!」的に、アメとムチを使い分けてなんとかしてください。
我が家では「野菜も食べたらアイス食べて良いよ」で何とかしてます…(笑)
スポンサードリンク小難しく考える必要はないが最低限だけ覚えておこう
ダイエットでもないんだから、さすがに子供に対してまで「総カロリーを把握しよう」とまでは言いませんし、常に完璧な食事をさせろとは言いません。絶対疲れるので。
ただ子供が不健康な食事をしている時に「こういうのも食べんとアカンよ」って小言を投げかけるのも親の仕事だと思っています。
そしてそのうっとうしい親の小言が間違ってたらシャレにならんのです(笑)
繰り返しますが「麺ばっか食べないで米も一緒に食え」は完全に間違ってますし、普通にラーメンと一緒にお米を食べさせられていたので…ただそれでも僕はひょろひょろでしたけどね…脂肪もつかないって言う…(笑)
でも大人になって基礎代謝が落ちたタイミングでもあり、タンパク質の大事さを思い知って意識して摂取するようになってからは明らかに肉体が変わりましたから。
ただまぁ赤ちゃんの頃はミルク飲んでればそれで良いし、離乳食もそこまで細かく考える事はないかなと、もちろんこだわりたい人は自分で勉強して、栄養満点の食事を与えれば良いとは思いますけどね!
余談ですが、うちの娘は野菜を嫌がります。ええどう考えても僕に似ました。
ってわけでそういう時は「自分ならこう言われたら食べるな」って事を言うと割と食べてくれます、ありがたや。