先日、ふと子供が病気をした時の子供の対応の違いの大きさを痛感する事が身近で起きました。
もし仮に「子供が自身の身体に影響する病気が発症した時」貴方なら子供にどう声をかけますか?
僕が先日見た事例では、大きな違いが現れておりまして、それによって「ああ、こりゃ子供はグレるわな…」と確信してしまったので、その2つの事例を挙げたいと思います。
今回の例はあくまで「子供が病気を発症してしまったが、本人に過失はない場合」の例です。
スポンサードリンクもくじ
大騒ぎする親
僕が子供の頃、喘息の発作を発症すると親は大騒ぎしていました。
「なんで!?」「どうしてそんな事になったの!?」「どうして気付かなかったの!?」「ちゃんと部屋を清潔にしてなかったんでしょ!?」
これらの言葉をドバーっと子供に投げかけていました。
「病気が発症してしまった」と報告を受けた際に、それが大きなものであればあるほど、どうしても人間としては「どうしてそうなったの?」って聞きたくなります。
ですがそこで冷静に聞くのではなく、大きく取り乱して聞くのとでは意味が異なってきます。今回の例では大きく取り乱して、子供に不安感を持たせる勢いでした。ほぼ叫んでいたと言っても良い勢いです。
それだけのオーバーアクションで子供に詰め寄れば、子供は自分が犯したミスの重大さに驚き、怯えてしまうでしょう。
親がそれだけ大きく取り乱している→「自分はそれだけの事をしたのだ」と実感する。これがもし、悪い事をしたのならば正しい反応なのかも知れません。
ですが「本人は何もわからず、知らない内に仕方なく起こってしまった事態」に対して、ここまでオーバーアクションで責め立てるのは良くないと僕は思いました。
自分でも何が悪いのかわかっていないのに、何も知らずに間違った知識で怒鳴り散らされて、トラウマとして残ってたので、それ以降僕は喘息の発作が出ても親には一切報告せず、一人でずっと横になってなんとか呼吸が出来るように整えるようになりました。
親に言うと怒鳴り散らされるので、それなら隠した方が良いと思ったんです。
敢えて怒りもしない親の場合
先日見かけたもう片方の家庭では、子供が病気が発症した事を報告した際に「それは○○すれば良いから大丈夫だわ」と、敢えて全く反応を示しませんでした。
そこで子供の反応は綺麗に分かれました。その病気についてすら気にも留めない子供、その病気になってしまった自分は汚く、ダメな子なのだと落ち込んで32歳になってもトラウマとして残ってる僕と、この差はデカイと思いました。
僕自身が前者に含まれるので痛感してるんですが、後者はアレルギーについて、前者は喘息についての話です。
親が「これをすれば大丈夫だから」と全く騒ぎ立ててなかったので、子供はアレルギーについても全く気にしていませんでした。
もちろん「今後は○○に触れないように」的な注意はしてましたが、そこで慌てず騒がず、対処への知識もあったので問題なく子供の症状を抑える事も出来ています。
スポンサードリンク親が正しい知識を持つ事が大事
親が間違った知識で子供に怒鳴りつけるのはあまり良くないって僕は思いました。
後者の家庭を見ると、親はちゃんと子供の症状について勉強をした上で語りかけていました。だから対処も完璧で、子供に不安感を与える事なく「こうすれば大丈夫だから、安心しなさい」と諭す形になっていました。
ですが前者の場合は違い、間違った知識で「こうしたからじゃないのか」「こういう事をしたんだろう」と責め立てるばかりだったわけです。
思えば昔から同じように僕は責め立てられていた気がします…その結果「病気になったのは自分が悪い」と思う癖がついていました。
でも大人になってから自分の症状と親に言われていた事を照らし合わせると、全く関係なかったりするんでね…オイオイちゃんと調べてから言えよと、そう思ったわけでございます。
不可抗力の事で子供を責めないほうが良い
あくまで僕の意見でしかありませんが、僕は不可抗力の事で子供を責めるのはどうかと思います。
子供だって好きで喘息の発作を起こしているわけじゃないし、好きでアレルギー症状を引き起こしているわけじゃありません。
そこでまず処置をする前に「アンタが○○したからでしょ!」って怒るのは、無闇に子供を責め立てるだけになると思うんですよね…。
子供が自主的に悪い事をしたなら仕方ない面もあるとは思いますが、知識がまだなくてわからなくて起きてしまった事の場合はさすがにね…。
今回この点について本当に思いました。子供が好きでなったわけでもない事に、親が過剰に反応するのがどれだけ悪い事かね…。
スポンサードリンク配偶者を責めるのも絶対に良くない
当然ですが、こういう時に配偶者で責め合うのもやめましょう。
これまた僕は似たような感じで夫婦喧嘩が勃発したのを見た事がありますが、本人からすれば「僕のせいでまた喧嘩している…」とよけいに嫌な気分になって落ち込みます。
また当然ながら夫婦仲が悪くなるだけで、全く何の解決にもならないのでやるだけ無駄です…。
子供が病気になったからとか、何かしら発症したからと配偶者を責めるのは絶対にやめましょう。
たまにマジでいますからね「お前がちゃんと見てないから~」と奥さんを責めたりする人…。
一番辛いのは子供
病気になって一番辛いのは子供です。
親も大変なのはわかります、僕も親ですから。
でも喘息とかでもそうでしたが、辛いのは自分自身なんですよね…僕も喘息があって発作が起こる度に死にかけましたが、結局辛いのは本人ですからね…。
子供が病気になった際に、親が大きく騒ぎ立てるよりは、子供の事を考えてあげた方が良いよなぁ…と改めて思ったので記事にしてみました…。