名古屋市港区「とだがわこどもランド」に行ってみた感想まとめ

カテゴリー: 公園

子供を連れて遊びに行ける公園を紹介している割に、何故か名古屋市の公園を紹介してないことに先日気づいたので、名古屋市の大きな公園からちょくちょく遊びに行って紹介したいと思います。

ってわけで今回は名古屋市港区にある「とだがわこどもランド」に行ってきたんだってばよ!

駐車場は100台停められるそうですが、休日は昼過ぎに行くと結構埋まっているのでお気をつけて

ってわけでサクッと紹介していきたいと思いますよっと。個人的には今回の公園もほとんどお金を使わないので、小さなお子さん連れで行くには良い公園だと思います。かなーり広いです。

ちなみにこの日は午前8時前には現地に着いていたので、ほとんど誰もいない画像になってますが、9時を過ぎるとどんどん増えて、お昼になると混雑するので注意。

スポンサードリンク

もくじ

東海地区最大級の木製大型遊具

公式サイトいわく、東海地区最大級の木製大型遊具があるとのことだそうで、そんなにご大層なものだとは思えなかったのですが紹介したいと思います。


ちょっと中に入るとこのように3ルートに分かれて楽しむことが出来ます。

正面は普通に行くだけ、左手がちょと坂になってて右手が急激な坂に…ってところか。


こんなよくあるロープ伝いのエリアもあります。


輪っかの中を登るも階段を登るもよし。


みんな大好きターザンロープです。結構滑りが良いので、娘(6歳)をぶん投げたら良い感じに奥でカコーンと衝撃を受けて楽しんでおられました。小さな子をぶん投げるのはやめましょう。


木製大型遊具とやらの内側です、地味に奥には小川も流れてます。


小さな幅をよじ登るゾーンもあります。登って右手に行くとタワーの2Fに出ます。


タワーからローラー滑り台を滑ることが出来ます。リニューアルされたばかりとかなんとかで、ローラーの滑りがめっちゃくちゃ良いです。


娘に続いてほとんど横になるレベルで足で上半身を浮かせて滑ったらビビるぐらいの速度が出ました。でもコレぐらいの長さなので大して危険ではありません。


木製大型遊具を超えて後ろを振り返ると小川が見えます。これはまだ水が流れてない時間帯なので水が少ない。


木製大型遊具のラストです。最後はこのようにロープやらで3箇所に分かれて移動できます。もちろんこっちから登るのもあり。

砂場エリア


木製大型遊具とやらの奥に行くとこのような砂場ゾーンがあります。


こんなよくわからんクレーンもどきのようなものもあります。これはただ砂を取るだけなのであんまり楽しくない。


砂場エリアはこれが目玉だと思われる。チェーンがあってへんな遊具があるのが見えると思います。


この中に砂を詰めます。


上に登った子がチェーンを引っ張ると上にえっこらえっこら運ぶことが出来るので、この赤い所に砂を注ぎます。


するとここから砂が出てくるってだけの仕組みです。上に運んでここから下に流すってだけ、でもやっぱり子供はこういう単純な遊びを楽しんでくれます。


砂場ゾーンの近くにはこういうのもあります。ロープの真ん中に乗ると、支柱が柔らかいので沈みます。これも何が楽しいのかよくわからん(笑)


こっちには保護者が休憩する場所と、奥にもちょっとした遊具があります。
うんていが出来る所もあり、ちょっとした山場もあります。

スポンサードリンク

大人気の水遊びエリア


この公園の目玉とも言えるエリアです。富士山っぽいところから滑るだけです。

マジで昼間とかになると子供だらけで混雑します。ここで遊ばせるために水着を持ってきてる人も沢山います。大人は入りませんが、子供が水着で入るってだけ。


奥にはこういう遊具もあります。上に乗ってロープを引っ張って奥に進むってだけ、地味に揺れるので案外楽しい。

バーベキューも出来ます


正式名称的には、こっちは「農業文化園・戸田川緑地」になるそうですが、ちょびっと奥に行くとこのように森のようになっています。ぶっちゃけ境界線はサッパリわかりません。


バーベキューの準備をしている人が沢山いらっしゃいました。ちなみに料金は無料です。先着順になるようで、僕は8時に顔を出したらもう埋まってました、みんなバーベキュー大好きだな!笑

スポンサードリンク

ボールプールエリアもあり

ローラー滑り台があった建物の中にはボールプールで遊ぶ所があります。

土足厳禁で、1~2Fが吹き抜けになって繋がってまして、ロープ伝いに上がったりする事も出来ます。

保護者は階段とエレベーターで昇降が可能になってます。


1Fから見るとこのようになってまして、こんなロープで上に登って行きます。


結構力がいると思います。幼稚園の年中ぐらいからじゃないと厳しいかな?


2Fにはこのような場所もありまして、一見なんでもない場所に見えますが、土足厳禁なんですが実は靴下で立つとすっげー滑ります(笑)

緑色の部分は柔らかくなっていますが、目の前で小さな子が遊んでて「よーしパパも登っちゃおうかな!」とお父さんが気を抜いて登ろうとして豪快に滑って転んでました…。


ロープゾーンの2Fに行くとボールプールがあります。小さい子がここ大好きですね。2Fの土足ゾーンから入れるので、ロープゾーンを登れない子も遊べます。
ボールプールはこんな感じになってます。

展望台


ロープゾーンのある建物の横には展望台があります。


最上階(5F)にはエレベーターでも階段でも登れます。上からボールプールのある建物や木製大型遊具を見た景色です。


こんな広場もあります。ボール遊びやフリスビーなども出来ます。


展望台から遠くを撮影してみたんですが、何がなんだかわからんくなってしまいました、相変わらず下手。


近くの名所(?)がある方向も教えてくれます。

サイクルモノレール

サイクルモノレールってのはよくある高所を自転車みたいなのを漕いで走ることが出来るアレです。


1周100円で乗れます。ただし1人100円なので、保護者同伴だと200円、130cm以上の子供が一人で乗れます。


実際に乗った場合の景色です、実は結構高いです。


どれぐらいの高さなのかはわかりづらいと思いますが、軽度の高所恐怖症がある僕からすれば寒気がするレベルです。

ちなみに子供の前なので「怖い」とは言わずに、とりあえず笑っておきました、ワッハッハッハ(実は怖かった…)

なお、うちの娘は笑顔で乗ってました、慣れたもんだなコイツ…!

足踏み式ゴーカート

うちの子が一番ハマったのがこの足踏み式ゴーカートです。

人力なので、単純に三輪車の強化版程度のものなんですが、結構楽しんでました。


身長100cm以上の子はこちらを乗る事になります。3歳以上じゃないとダメって話だったかな?1回10分で50円です。


115cm以上はこっちとかだった気がする。正確な身長は忘れました…笑


途中のコースを撮影してみたんですが、凹凸がさっぱりわかりませんね…コースは非常に短いんですが、ここだけちょっとした坂道になってまして、ここが登れない小さな子が結構いました(笑)

単純に足で漕いで進むだけのゴーカートなんですけど、早い子は結構早いし、遅い子は全く進まないしで結構カオスな感じになってました、各々楽しんでいる感じでした。

うちの子は最初全く進めませんでしたが、一回目の途中から曲がり方のコツとスピードの出し方を掴んだそうで、終わってすぐに「もう一回乗る!」って言い出して乗って、二回目はもうガンガン飛ばして走ってました、見事のほとんど事故は起こしてませんでした(たまに軽く衝突してたけど…)

足の筋トレになるし、運転の練習にもなるし素晴らしいと思います、これはマジでオススメ。

室内で遊ぶ場所もあり


水遊び場のすぐ横に建物がありまして、そこで色々なイベント教室もやってました。その中にある体育館のようなエリアではこのように子供を自由に遊ばせることも可能になっています。

3歳ぐらいから十分遊べる

戸田川緑地と、とだがわこどもランドは完全に中で融合しているのでかなーり広いです。

たぶん3歳ぐらいから十分遊べると思いますし、小学校3~4年生ぐらいまでは十分楽しめるんじゃないですかね?

実際それぐらいで友達同士で遊びに来ている子も沢山いました。

ですがたぶんメインは幼稚園生~小学校低学年ぐらいだと思います。

ゴーカートやサイクルモノレールがちょっと大きめじゃないと利用出来ないので、そういう意味では大きくなっても十分楽しめますかね。

バーベキューも出来るので、大人がそっちで飲んで遊んで、子供が食べ飽きたら施設で遊ぶ…なんて使い方も出来ると思いますわ。

個人的にはここも悪くないと思います。ただやっぱり名古屋市内は混むね…恒例だけど朝一に行って昼頃には帰るぐらいの方が快適です…笑

住所


住所:愛知県名古屋市港区春田野1丁目3616

一番良かったのは水遊びが出来る所とゴーカートがあるって所か…後は広場がマジで広いので、名古屋市内にこれだけの広場があるのは凄いと思いました。キャッチボールとかも普通にやれそう。

スポンサードリンク

知らないと損をしているかも?

不動産一括査定サイトで自宅の価格相場を調べてみた…不動産について何も知らない人にこそオススメ
保険の見直しをFPに頼んだら凄くお得になったのでオススメだって話
家族が死亡した時にやった事まとめ…葬式の流れ・相続や書類手続き
モバイルバージョンを終了